浜田 澄子 (はまだ すみこ)

 HAMADA, Sumiko
 ジャンル:絵画

名 前  浜田澄子
卒業科  造形科
卒業期  10期(1981年卒業)
連絡先
URL http://hamadasumiko.justhpbs.jp
 
 略 歴
1957年 横浜に生まれる
1981年 創形美術学校造形科卒業
1982年 創形美術学校造形研究科卒業 個展賞
 
 個 展
1982年 銀座絵画館(銀座)
1983年 西瓜糖(阿佐ケ谷)
1989年 西瓜糖(阿佐ケ谷)
1991年 《ナワールヘ》 藍画廊(京橋)
1992年 《浜田澄子展》 藍画廊(京橋)
     《青山道場フェスティバル2周年記念 浜田澄子小品展》青山道場(青山)
1993年 《浜田澄子小品展醒めて優しい空》シチズンローマンギャラリー(日比谷)
1994年 《層」》And GaNery (豪徳寺)
1995年 《Attracutive Japan》 藍画廊(京橋)
1996年 《浜田澄子展》 藍画廊(京橋)
1998年 《The Earth And Heaven》 藍画廊(京橋)
     《浜田澄子展》アトリエUNO(白金台)
1999年 《Inside Energy1》藍画廊(京橋)
     《inside Energy 2》 アトリエUNO(白金台)
2000年 《Inside Energy 3》 藍画廊(京橋)
     《浜田澄子展/1998-2000 Recent and New Works》Cafe de la Fecdtie.Galerie Mlille Feuilles.(下北沢)
2001年 《浜田澄子常設展》Cafe de la Feuille.Galerie Mlille Feuills.(下北沢)
     《Confusion》 表参道画廊(表参道)
2002年 《With BEETHOVEN SONATSA NO.14 MOONLIGHT ,1st,3rd》Cafe de la Fecdtie.Galerie Mlille Feuilles.(下北沢)
2003年 《Firid》 K,s GaHery (銀座)
2004年 《Mental Scenery》K.S Gallery (銀座)  http://ks-g.cool.ne.jp/site_02/exhibition/ex_112604.html
2005年 《white dimension black demension》宇フォーラムKV21美術館(国立)
     《SILENT BLUE》SPCギャラリー(茅場町) http://www.spc.ne.jp/art/art_records05/hamada/hamada2.html
2006年 《spiral rose》PLATFORMSTUDIO(銀座)
2007年 《holly zone≒horizon》galleria grafika. bis(銀座) http://www.kgs-tokyo.jp/interview/2007/0402/index.htm
     sansui  http://geiriki.com/ten/detail.cgi?id=10007318
2011年 《SANSUI+square jewels》 中和ギャラリー (銀座)
     《deep into the dancing colors and lights of autumn cold》 「土どか火」現代美術 (南青山)
2012年 《Paradise In Space》 中和ギャラリー (銀座)
  
 グループ展.その他 (◆受賞歴)
1984年 《二人展》 銀座絵画館(銀座)
1990年 《Exrr展》スペースA.D2000 (原宿)
1993年 《松濤美術館公募展》松濤美術館(渋谷)◆松濤美術館賞受賞
     《目黒区の美術.書1992》
     《第11回上野の森美術館大賞展》
     《ミニヨン展》 日動画廊(銀座)
     《And Galleryの眼Vol.1アートショップ現代美術の小品》And Gallery (豪徳寺)
1994年 《目黒区の美術.書1993》
     《第4回紙わざ大賞展》(静岡県.島田市)
     《ミニヨン展》 日動画廊(銀座)
1995年 《THREE EXHIBITION》東邦生命ギャラリー(渋谷)
     《And GaHeryの眼Vol.2アートショップ現代美術の小品》》And Gallery (豪徳寺)
     《第18回神奈川国際版画アンデパンダンテ展》神奈川県民ホール(横浜)
1996年 《目黒区の美術.書1995》
     《第25回現代日本美術展》
     《第32回神奈川県美術展》神奈川県民ホール(横浜市)◆特選賞受賞
1997年 《第4回水彩展OHARA》大原美術館(千葉県.大原市)◆特選賞受賞
     《第33回神奈川県美術展》
     《The SECOND EXHIBITION》東邦生命ギャラリー(渋谷)
1998年 《第5回水彩展OHARA》大原美術館(千葉県.大原市)◆奨励賞受賞
     《第2回雪舟の里 総社 墨彩画公募展゛98》(岡山県.総社市)
     《第34回神奈川県美術展》
     《現代墨への挑戦`98東海テレビ墨画展》(愛知県名古屋市)
     《`98公募第11回全国和紙面屋》(岐阜県.美濃市)◆佳作賞受賞
     《`98現代美術の新鋭20人展》(綾瀬市)
1999年 《Ten…》藍画廊(京橋)
     《和紙-12の様相》GALLERY FRESCA (新宿)
2000年 《アジア.アフリカ.ラテンアメリカ交流美術屋》
     《版の饗宴》藍画廊(京橋)
     《和紙-12の様相2》GALLERY FRESCA (新宿)
2003年 《多摩秀作展》青梅美術館(青梅市)
     《ピエングラフ展》サロン デ ボザール(京橋),石井画廊(前橋)
2004年 《新世紀現代美術晨》ギャラクシテイこども科学館イベントホール(足立区)
     《第38回 足立区展》シアター1010ギャラリー(足立区)
     《日韓現代美術100人展》ギャラリーアーチストスペース(銀座)
     《ピエングラフ展》サロン デ ボザール(京橋)
2005年 《ニューイヤー響展2005》新世紀現代美術協会企画 画廊響き(銀座)
     《K、s Galleryに集う作家達展》 O美術館(大崎)
     《HOPE 日韓交流美術展》 駐日韓国大使館韓国文化院
     《第13回プリンツ21グランプリ展》(銀座、世田谷美術館)◆新日本造形賞受賞
     《第21回南部現代美術展》(韓国 )
     《第39回神奈川県美術展》 神奈川県民ホール
     《第6回熊谷守―大賞展》 (岐阜 中津川市)
2006年 《日韓美術交流展》  神奈川県民ホール
 
 所 蔵
清隆寺(北海道.根室市)青山道場(青山)・赤塚建設(愛知県)・他多数